フリーワード検索
カテゴリーから探す
人気の記事
【おはよう朝日です】テレビCM放映のお知らせ♪ 今年も飲みてぇあパーティー2024 in NAGOYA 今年も飲みたいじゃんパーティー2024 in TOKYO 2024年度 入社式を行いました🌸 リクルートサイト 新設のお知らせ
月別アーカイブ
部活動
ゴルフ部のご紹介
2018.03.27
経営企画部のYです。
当社はさまざまな部活を行っておりますが、
その中でも今回は正式な部活とは認められないながらも、
実は一番人口が多いのではないかと言われる、
ゴルフ部についてご紹介します。
ゴルフというと、お金持ちのスポーツという印象が強いですが
実際にはじめて見ると、ほかのスポーツや趣味と比べても、
とびぬけてお金がかかるスポーツではありません。
道具を最初にそろえる必要があるので、初期投資は若干かかりますが
そこは競技人口の多い当社ですので、すでに使わなくなった
お古を譲っていただいたり、最近では中古ショップも充実していますので、
始めるにあたってのハードルはそこまで高くないと思われます。
また、ゴルフというと、接待ゴルフだったり、上司や先輩とのゴルフで
気を遣って楽しく無さそう、というイメージもありますが、
無駄に気を遣わせる上司は当社にはいません(笑
逆に、初心者の若者に気を遣ってくれる先輩のほうが多いのではないでしょうか。
ゴルフを始めると、年齢、役職を問わず、共通の話題ができたり
他のスポーツと違って、趣味で遊ぶ限りにおいては、競技ではなく
同じスポーツを一緒に楽しむ、といった感じです。
競技ではないので、相手のプレーに対して純粋に「ナイスプレー!」「ナイスショット!」
と心から褒める気持ちが出てきますし、一緒になって喜ぶこともできます。
なんだかゴルフの魅力についての話に終始してしまいましたが
そんな私もかれこれ10年ほど下手の横好きで続けております。
なかなか上手くならなくても、たまたまのベストショットが出たり
まぐれの長~いパットが入ったりと、下手なりに楽しんでおります。
目標のスコアにはなかなか届きそうにもないですが、これからも
精進を続けてまいりたいと思います。