日本ビジネスデーター プロセシングセンター

ご応募はこちら

無資格、未経験、子育て中でも安心して働ける

日本データー医療事務募集

サポート
各種あり

  • 年間休日
    120以上
  • 土日祝休み
  • 残業少なめ
  • 時間単位
    有休あり

Whats Up

こんな経験
ありませんか?

安心くん
信頼さん

Case 1

病院で働いてみたいけれど
いろいろ専門知識や資格がない
難しそうで諦めてしまった!

Case2

医療事務の資格の勉強をしたいけれど
どうやって勉強すれば良いのか
わからない!

Case3

子どもを預けて働きたいけれど
近くに保育園がある職場の求人が
見つからない!

当社なら解決できます!

Support

未経験・資格がない方へ
日本データーはしっかりサポート

研修・教育フォロー体制があります

入社時の2日間の研修に加え、入社1、2カ月後にフォローアップ研修を実施。
他にもレセプトに関する研修や資格取得に向けた研修など教育体制が充実しています。
未経験でも安心してお仕事をしていただけます。

Support

資格取得へ向けた
研修プログラムが充実しています

医療事務に関連する資格の取得をサポートするオンラインコンテンツをご用意しています。
空いている時間にご自分のペースで、無理なく勉強を進めることができます。

資格を取得すると
手当を毎月支給します※社内規定あり

目指せる資格

  • 診療情報管理士
  • 診療報酬請求事務能力認定試験
  • 2級医療秘書実務能力認定試験
  • 医科2級医療事務実務能力認定試験
  • 医師事務作業補助者実務能力認定試験 など

Support

女性に優しい会社ならではの
長く働ける環境をサポート

日本データーは社員の8割が女性です

家庭と職場のどちらの時間も大切にしていただけるような制度を多く取り入れ、
ライフステージに合わせた働き方を可能にする職場環境を実現しています。

  • キャリアアップ
    できる!
  • 資格を手厚く
    サポート
  • ライフワークに
    合わせ勤務できる
  • 子育て支援
    制度あり
  • 社会保険完備
    で安心
  • 時間有休制度
    あり

Works

お仕事の内容

Support

お子様を預けて
安心してお仕事できます

NDC にこにこ保育園

中央市民病院の隣が
日本データー運営の保育事業施設です

従業員のお子さまは下記サービスが無料 入園料、給食費、おむつ、おやつ・ミルク、毎日の洗濯サービス、健康診断・歯科検診、独自の保育サービス※

※リトミックや英会話など

アクセス

ポートライナー線「医療センター」駅より徒歩3分(神戸市医療センター 中央市民病院に隣接)

〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2-1-11 市民病院前ビル1階101号室

Interview

キャリアアップした
先輩の声

未経験で入社し、現場リーダーで活躍!

大規模病院の入院係として、会計やレセプト点検を担当。入社3年目からサブリーダーとして新人教育にも携わりました。その後、担当診療科を変え、スキルの幅を広がりました。現在は子どもを出産し育休中。諸先輩を見習い、復帰後は育児と両立しながらも楽しくキャリアを継続したいと考えています。

メディカル運用部 中央1グループ 2019年入社

先輩のキャリアパス

入社2019年
神戸市立医療センター
中央市民病院入院係 配属
入院係としての基本的な業務・流れについて理解
3年目
入院係/サブリーダーサブリーダーとして新人教育等に関わり、
上司のサポートを受けながら部署全体で業務を円滑に進めていけるように模索する。
5年目2023年
入院係/サブリーダースキルアップのために担当診療科が変わり、新たな気持ちでスタート。
知識も増え、より円滑に業務がこなせるようになる。

Flow

お仕事開始までの流れ

Step1
フォームまたはお電話でご応募

Step2
日本データーの担当者よりご応募の確認のご連絡
Step3
適正検査
Step4
面接
Step5
採用決定

Q&A

よくあるご質問

未経験、無資格ですが、応募はできますか?

はい、未経験の方や資格をお持ちでない方でもご応募いただけます。
資格にご興味がある方は、入社後に資格取得支援制度をご利用いただき、資格取得を目指すことも可能です。

年齢制限はありますか?

定年は60歳のため、59歳以下の方であればご応募いただけます。
ただし、求人によってはご経験や保有資格に応じて60歳以上の方を受け入れている場合もあります。

派遣契約なのでしょうか?

多くの求人は医療機関との業務委託契約に基づくもので、当社の正社員またはパート社員としての雇用となります。
一部の業務では派遣契約の場合もありますが、その際も当社の正社員としての勤務ですのでご安心ください。

転勤はありますか?

正社員(エリア職/専門職)の場合、転居を伴うような転勤はありません。
正社員(総合職)の場合は、転勤を伴う異動が発生する場合があります。

詳しくはWebサイトをご覧ください

気軽に相談OK

お仕事相談カフェ開催

コーヒーやお茶、お菓子を楽しみながら、仕事を始める不安や悩みにお答えします。

詳しくはこちら